10月
17

2019/10/17【科学万能に対するアンチ・テーゼ】

 先日ノーベル化学賞を受賞された吉野彰さんが記者会見で述べたある言葉が印象に残ります。  それは、「人類が理解できているのは自然のわずか1%や2%程だ」という言葉です。    ともすれば、「科学で証明できない事象は迷信である」とか、「科学的でないものは公の場で扱ってはならない」などと考える「科学万能」の風潮に対して、科学者自らが示したアンチ・テーゼではないでしょうか。  もちろん、再現可能であるこ…

10月
16

2019/10/16【ラグビー日本代表の活躍に思うこと】

 ラグビー日本代表が大活躍をしています。  グループリーグを全勝の1位で通過して悲願のベスト8入りを決めました。  リーチ主将のコメントにもあったように、台風19号で困難に直面した人々に勇気を与えています。  日本代表の31人のうち、外国出身選手は15人で、そのうちの8人が日本国籍を取得しているとのことです。  毎試合後のインタビューなどで、そうした外国出身選手が、JAPANの一員として日本を愛す…

10月
15

2019/10/15【どんなにAIが進化しても「魂の救済」はできません】

 ある寺院が説法をアンドロイドが行う取り組みを始めたとのことです(※)。  お寺は檀家の減少などで衰退が危惧されているので、こうした新たな取り組みで話題を作ろうということなのかもしれません。    ただ、この記事には「アンドロイドの不死性を強調」や「仏教は神への信仰ではなく仏陀の道を追求するもの」といった言葉が躍っていることからも分かるように、「仏教は宗教ではなく哲学的思想なのだ」といった考え方が…

10月
14

2019/10/14【再認識された防災インフラの重要性】

 台風19号は東日本を中心に甚大な被害をもたらしました。  お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、被災された皆様にお見舞いを申し上げます。  被害の中でも豪雨に伴う河川での被害が目立ち、国交省は10の河川で堤防が決壊し、77の河川で越水が起こったとしています。    数十年または百年に1度と言われるような豪雨は被害想定が難しいものですが、仮に、「もう少し堤防が強固であったなら、もう…

10月
12

2019/10/12【不可解な中東での動き】

 紅海でイランのタンカーがサウジアラビアの方向から2度のミサイル攻撃を受けた可能性があるとのことです。  ただ、当該のタンカーは積載している原油が一時流出したものの、乗組員に被害は無く航行を続けている模様です。    一般に対艦ミサイルによる攻撃だとすると、2発も被弾したとなると、いかに大型船であっても航行を続けることは困難なはずです。  ましてや原油を積載しているタンカーとなればなおさらです。 …

10月
12

2019/10/11【観艦式に派遣される中国艦に注目】

14日に開催される予定の海上自衛隊観艦式に、中国海軍が艦艇を派遣します。 派遣されるのは駆逐艦「太原」で、中国版イージス艦といわれる「昆明級」の1隻です。   昆明級の実際の戦闘能力は未知数ですが、ミサイルの装弾数など一部のスペックは、海上自衛隊の各イージス護衛艦を上回っています。  中国は、こうした新鋭艦を次々に建造しており、昆明級だけで20隻以上就役させる計画ですし、昆明級を上回る大型の艦艇の…

10月
09

2019/10/09【「10年間は消費増税をする必要はない」は真実か否か】

 安倍首相は、「今後10年くらいは消費税を上げる必要は無い」としています。  このことに関連して、安倍首相は国会答弁で、10年くらいというのはあくまでも個人的な考えであるとしながら、「私の任期以降について責任を持つことはできない」と述べました。    つまり、今後の政権次第では増税もあり得るということであり、「10年間増税しない」というのは空手形にすぎないということです。  しかし、既に政府周辺な…

10月
08

2019/10/08【忘れてはならない尖閣諸島での中国船の動き】

 日本海の日本のEEZ内で、日本の漁業取締船と北朝鮮の漁船が衝突し、北朝鮮船が沈没し、乗組員が日本側に救助されるという事件がありました。  過日も、武装した北朝鮮船が日本船を小銃で威嚇する事案も発生しています。    今回も、警告を受けた北朝鮮船が急に進路を変えて日本船に衝突したとの情報があります。    日本としては、不測の事態に備え万全の態勢を敷いて、毅然とした態度で取り締まりを継続すべきと考…

10月
07

2019/10/07【バチカンはもっと香港への支援を】

 最近、日本とバチカンの結び付きが注目を集めています。  来月には、フランシスコ法王が来日し長崎を訪れることが決まっていますし、新たな枢機卿に日本に20年以上の在住経験のあるルクセンブルクの大司教が任命されました。  既に、日本人の枢機卿も在職していることから、これで日本語を話せる枢機卿が2人となります。    バチカンのローマ法王庁は、世界10億人以上とされるローマカトリックの総本山であり、法王…

10月
06

2019/10/06【エネルギー安全保障を最優先に】

 関電の経営幹部などが、原発が立地する町の元助役から多額の金品を受け取っていた問題を、原発の再稼動問題と絡めて議論する動きがあります。  確かに、関電側が受け取った金品の総額は数億円にのぼり、常識とはかけ離れた額ですから、経営陣の倫理観が問われています。  しかし、だからといって「原発を運営する資格がない」ということではなく、経営全般の話のはずです。  要は関電のガバナンスの問題であり、原発の再稼…