8月
10

2020/08/10【宗教でしか答えられないものとは】

 ある病院関係者の方が、コロナ禍で「死とは何か」ということを普段以上に考えるようになったと話していました。    その方は、仕事柄、患者さんの死に接することが少なくないため、これまでにも「死」の意味を漠然と考えることがあったそうです。  しかし、それはあくまでも仕事上のことで、ご自身の生活では実感がなかったそうです。  そこへ今回のコロナ禍で、病院関係者が感染して亡くなったと海外のニュースなどで見…

12月
14

2019/12/14【祈りはあの世に通じる】

 中央省庁の元事務次官が長男を殺害した事件の裁判が続いています。  日本のエリートのトップである事務次官を経験した人物が起こした事件であり注目が集まっています。    被告は、長年に渡り発達障害の長男の家庭内暴力への対応に追われる中で、妻がうつ病になった他、長男が原因で長女が自殺するなど、同情されるべき点があることは事実です。    一方で、いくら同情の余地がるとはいえ、殺人という大きな罪を犯した…

10月
25

2019/10/25【宗教的存在としての皇室の大切さ】

 天皇陛下の即位の礼がつつがなく執り行われました。  心よりお祝い申し上げるとともに、日本人として長きに渡る皇室の伝統を誇りに感じます。    今回の即位の礼は、国事行為として行う儀式と、そうではない儀式があります。  これについて、ある報道機関が「政教分離の規定があるから」とし、「特定の宗教への信仰を助長しないため、宗教性の高い儀式に国は関わらない」とその理由を説明していました。    しかし、…

10月
15

2019/10/15【どんなにAIが進化しても「魂の救済」はできません】

 ある寺院が説法をアンドロイドが行う取り組みを始めたとのことです(※)。  お寺は檀家の減少などで衰退が危惧されているので、こうした新たな取り組みで話題を作ろうということなのかもしれません。    ただ、この記事には「アンドロイドの不死性を強調」や「仏教は神への信仰ではなく仏陀の道を追求するもの」といった言葉が躍っていることからも分かるように、「仏教は宗教ではなく哲学的思想なのだ」といった考え方が…

8月
03

2019/08/03【愛は憎しみを超えて】

 8月2日、3日は新潟県長岡市で、全国的に有名な長岡花火が開催されています。  3尺玉をはじめ両日で2万発もの花火が打ち上げられ、日本全国から百万人以上もの観客が訪れます。    最近では中越地震などの震災復興のイメージが強い長岡花火ですが、もともとは太平洋戦争末期の長岡空襲による犠牲者を偲んで戦後に行われるようになった花火大会です。    1945年8月1日の長岡空襲では、100機以上の米軍爆撃…