11月
16

2013/11/16【悪害を流し続ける河野談話】

慰安婦問題に関する韓国の主張がデタラメである証拠が、また一つ米国政府の資料からも出てきました(※)。 韓国側の主張する従軍慰安婦は、そもそも旧日本軍による組織的な強制性は無かったことが分かっていますが、韓国側は旧日本軍による残虐性を強調するために、この問題を第三国で喧伝する際は、「慰安婦」ではなく「性奴隷」という言葉も使用しています。 しかし、今回見つかった資料には、慰安所で働く慰安婦の生活実態は…

11月
16

2013/11/15【今こそフィリピンに大規模な支援を】

フィリピンでは台風30号により甚大な被害を受け、多くの犠牲者が出ています。 しかし、被害の規模と範囲があまりにも大きく、1000万人以上とも言われる被災者への救援が十分に行われていません。 日本は東日本大震災の際に、国際社会から多くの支援を受けました。 よって、今こそ日本はフィリピンへ手厚い支援を行うべき時です。 そこで、政府は、フィリピン政府の要請を受け、ヘリコプター搭載護衛艦など自衛艦3隻を1…

11月
14

2013/11/14【テロではなかった天安門車両突入事件】

北京の天安門で先月発生した車両突入事件を、中国政府は「テロである」と内外に喧伝しています。 中国政府によると、突入して炎上した車両に乗っていて死亡した3人はテロリストであり、事件の背後にはイスラム過激派がいるとしています。 しかし、実際に乗っていたのは、車を運転していた男性(33)と、その妊娠している妻(30)と、母親(70)でした。 共同通信によると、「この家族が突入したのは、新疆ウイグル自治区…

11月
13

2013/11/13【保護された産業に発展は無い】

規模拡大などを目的に、東北の米生産者が共同で出荷などを行う連合会を発足させました(※)。 こうした動きはまだ少数に留まりますが、日本のTPP参加を見据えた動きとして注目されます。 日本は米の輸入関税を778%と非常に高い値に設定していますが、ここまでして保護しなければならないといことは、日本の米が海外の米に比べて如何に高コストであるかを示しています。 一見、これだけ高コストであれば日本の米は国際競…

11月
12

2013/11/13【多国籍部隊への参加で集団的自衛権の行使を】

小野寺防衛相は記者会見で、12月上旬からソマリア沖での海賊対処で多国籍部隊に海上自衛隊の護衛艦が初参加すると発表しました(※)。 海上自衛隊は、2009年からソマリア沖での海賊対処に護衛艦を派遣しており、自衛隊が警護する船団は活動開始以来、被害にあっていないという実績を上げています。 海上自衛隊は既に米軍などの外国の部隊と連携して活動していましたが、多国籍部隊として参加はしていませんでした。 自衛…

11月
11

2013/11/12【国家運営に責任を持っているのなら脱原発はできない】

小泉元首相の脱原発発言が、原発反対派を勢い付かせているように見えます。 原発再稼働容認の立場をとる自民党も、影響力の強い小泉氏の発言だけに、扱いに苦慮しており、石破幹事長も「小泉元首相と方向性は同じ」などと苦しい言い訳をしています(※)。 ただ、小泉氏は元首相とはいえ、現在は政界を引退しており、現在は国家運営に責任を持つ立場ではありません。 脱原発派は原発に代わるエネルギー源として、太陽光や風力な…

11月
11

2013/11/11【中国国内の不満が高まっている時こそ防衛の備えを】

九州沖縄方面で、自衛隊が離島奪取などを想定した統合演習を行っています(※)。 この演習では、初めて沖縄県の宮古島に、地上発射式の対艦ミサイル部隊を北海道から展開させる演習を行いました。 今年に入って中国海軍の艦隊が、宮古島と沖縄本島の間の海域を通過して西太平洋上で訓練を行うという示威行動を繰り返しています。 しかし、中国軍が海洋進出を活発化させる中で、沖縄本島よりも南には自衛隊の戦闘部隊が駐屯して…

11月
10

2013/11/10【産業の発展のために大胆な規制緩和を】

安倍首相が自動運転車に試乗し、「日本の技術が世界一だ」と感想を述べました(※)。 自動運転車とは、ドライバーが操作をしなくても自動で安全に走行ができる自動車のことです。 航空機の自動操縦は既に実用化されていますが、地上での自動運転は、障害物など様々な制約があるため、実用化に至っていません。 世界では、自動車メーカーのみならずIT企業などまでもが、次代の基幹技術として自動運転技術の開発を盛んに行って…

11月
09

2013/11/09【米韓同盟が機能するために日本の協力は不可欠】

韓国軍幹部が、韓国と北朝鮮が戦争なり韓国側に米軍の加勢が無ければ、韓国は北朝鮮に負けるとの認識を示しました(※)。 兵員や兵器の数では北朝鮮に劣るものの、兵器の性能で圧倒すると見られている韓国軍の現役幹部がこうした発言をするのは異例です。 同幹部は、両軍の士気、兵站、諜報能力、サーバー作戦能力など総合的に判断した結果、こうした懸念を示したのでしょうか。 いずれにせよ韓国側としては、米韓同盟が機能す…

11月
08

2013/11/08【建国以来の精神はどこへ行くのか】

注目されていた米バージニア州の知事選で、民主党のマコーリフ候補が僅差で当選しました(※)。 バージニア州の知事選の結果は、米議会の中間選挙や大統領選挙の行方にも影響を与えると言われており、マコーリフ候補の当選は民主党への追い風になったと言えます。 特に、今回の選挙結果でオバマ大統領の後継候補としてヒラリー・クリントン氏が出馬する環境が整いつつあるとする声が目立ちます。 しかし、今回の選挙結果は、も…