その他
-
5月04
-
2019/05/05【“民主化しなければ世界では売れない”と悟ってもらう】
-
セキュリティに関する国際会議で、ファーウェイなど中国企業を念頭に、次世代通信規格5Gのインフラ整備で第三国がもたらすリスクを考慮するよう促す議長声明を採択しました(※)。 ファーウェイなどは、自社製品にセキュリティ上の具体的なリスクが存在する証拠はないとしているので、この議長声明に反発することは必至です。 しかし、中国共産党政府と関係し、取り分け人民解放軍との関係が深い中国企業が、他国の…
-
5月03
-
2019/05/03【堂々と憲法改正の発議を】
-
5月3日は憲法記念日です。 70年以上も前に制定された現行憲法は、時代に合わない部分が多数あることは事実であり、時代の流れに合わせて改憲を行う必要があります。 最も典型的な条項は第9条です。 条文通りに読めば、日本は「戦力」を持たないことになっています。 先の大戦の戦勝国が作った憲法ですから、散々苦しめられた日本には二度と戦力を持たせたくないという思惑があって当然かもしれません。 …
-
5月02
-
2019/05/02【最低賃金を国が一律に上げ過ぎると】
-
5月1日はメーデーでした。 連合は4月26日に中央大会を開催したのに対し、全労連などは新天皇陛下即位の日である5月1日に例年通り集会を開催したのは対照的な動きです。 全労連などの集会では、一部の野党から最低賃金を即時に1000円とし、1500円を目指すとの声が上がっています。 昨年度の最低賃金の全国平均が874円ですから、人手不足と相まって、ゆくゆくは1000円に限りなく近づい…
-
5月01
-
2019/05/01(令和元年)【令和の時代は幸福実現党に期待】
-
平成から令和へと元号が移り変わりました。 平成は幸福実現党が立党された時代であり、日本の政治にとっての転換点にあたるのではないでしょうか。 幸福実現党の立党により、日本の政治に有形無形の幾つもの影響を与えたことは事実です。 例えば、幸福実現党が強く主張しなければ、今の国防強化の流れは無かったことは確実であり、もしも民主党政権が続いていたならば、北朝鮮のミサイルや中国による尖閣諸島への対…
-
4月27
-
2019/04/27【今こそ中選挙区制の議論を】
-
国民民主党と自由党が合併するとのことです。 いつか見た光景を再び目の当たりにしているようでなりませんが、両党は反安倍政権の旗印のもとに結集したとのことです。 自由党の小沢代表は、立民党の枝野代表にも秋波を送っていますが、枝野氏は合併を否定しています。 しかし、その枝野氏も反安倍政権の旗印のもとでの野党共闘には積極的です。 ですから、合併の進展に関わらず、夏の参院選は、野党共闘が進…
-
4月26
-
2019/04/26【日本もUFO情報の報告機関を】
-
米海軍は、いわゆるUFOを目撃した際の新たなガイドラインを作成しているとのことです(※)。 パイロットなどによるUFOの目撃情報が相次いでいることから、安全保障上の観点から報告手順などを定めるとしています。 但し、宇宙人が米国の上空を飛行していると認定している訳ではないようです。 しかし、米国政府がUFOなど宇宙人と何らかの関係を持っていることは、予てより指摘されています。 そし…
-
4月22
-
2019/04/22【年間休日の最低基準は105日のはずですが】
-
労働基準法を基に1年単位の変形労働時間制というものが定められています。 労働時間の上限を原則として1日8時間、週40時間とするこの制度は、中小をはじめ多くの企業が採用しています。 この制度の条件のもと、年間の休日が105日を下回らないようにと規定されており、各企業は休日を設定します。 そうした企業の中には、「年度毎」ではなく「年毎」に休日を決定しているところも多く、従業員が予定を立てる都合…
-
4月20
-
2019/04/20【心の中で思っていることにも責任を持つ政治家】
-
政治家の発言が度々に問題になっています。 最近では、「忖度発言」や「復興より大事発言」などで閣僚が辞任しましたし、閣僚の発言を批判していたはずの立民党の枝野代表も自らの登校拒否発言を謝罪・撤回する事態になっています。 こうした発言は、「場の雰囲気に呑まれて思ってもいない言葉が出てしまった」とか、「常日頃から思っていることがついつい口を突いて出てしまった」とか言われ、本当のところはなかなか分か…
-
4月18
-
2019/04/18【もっと女性が活躍できる社会を実現する】
-
統一地方選の後半戦は21日が投開票です。 14日に告示された市と区の議員選挙には、9,141人が立候補し、このうち女性候補は1,680人で全体の18.4%にあたります。 また、16日に告示された町と村の議員選挙には、4,775人が立候補し、このうち女性候補は577人で全体の12.1%にあたります。 候補者の人数から判断すると、女性の割合はまだまだ少ないように感じられます。 もちろ…
-
4月17
-
2019/04/17【介護の人手不足の解決策はペーパーレス化だけではない】
-
介護分野は人手不足が深刻な業種の1つです。 必要な職員の人数を確保できないために、受け入れ人数を制限したり、土日の受け入れを取り止めたりする介護施設が相次いでいるとも聞きます。 こうした中、自民党の議員らが介護現場の事態を把握するため視察を行ったのとのことです。 視察の結果、職員の負担を軽減するため、自治体への提出書類の簡素化やペーパーレス化の促進を目指すということになったようです(※)。…