BLOG
-
4月04
-
2017/04/04【ロシアからのLNG輸入拡大を】
-
ロシアは北極圏での液化天然ガス(LNG)生産に力を入れています。 プーチン大統領は、「ロシアが世界トップのLNG生産国になる」と述べ(※)、アジア各国への輸出を視野に入れています。 この機会に、日本はロシアからのLNG調達に、積極的に取り組むべきと考えます。 現在の日本は、原発の再稼動がままならず、電力の多くを火力発電に依存していますが、その約半分をLNGによって発電しています。 そのLNG…
-
4月03
-
2017/04/03【テロ等準備罪の問題点】
-
後半国会の焦点の一つは、テロ等準備罪に関する法案の審議です。 確かに、この種の法律は、独裁国家ではない民主主義国家であっても世界各国で設けられており、安倍政権は説明不足ではあるものの一定の必要性は認められます。 しかし、政府案では対象犯罪が絞られているとは言え、まだまだその幅が広く、捜査機関側の恣意的に運用しようと思えばいくらでもできる内容になっています。 捜査に対する透明性が高く、恣意…
-
4月01
-
2017/04/02【日本を弱体化させるために押し付けられたもの】
-
森友学園問題に関連して、「教育勅語」が注目を集めています。 教育勅語は、戦前、教育の根幹をなすものとして発布され、親孝行や友人への信頼、学業の大切さなどの徳目が示されており、勅語とは天皇の言葉を意味します。 教育勅語は、戦後、軍国主義の象徴と見なされ、国会においても否定する決議がなされています。 しかし、教育勅語が否定された背景には、日本を弱体化させたい連合国側の思惑があったことを見逃してはな…
-
4月01
-
2017/04/01【政府の“働き方改革”では不況を招く】
-
政府の働き方改革実現会議は先ごろ、いわゆる「働き方改革」の実行計画を取りまとめました。 計画では、長時間労働の是正や同一労働同一賃金の実現に向けて法改正などを盛り込んでいます。 特に、長時間労働の是正では、時間外労働を平均で月80時間以下、繁忙期で月100時間未満とし、年間で720時間を超えないとする規制の導入を目指しています。 確かに、行き過ぎた残業や、意に反した長時間労働は是正すべきです…
-
3月30
-
2017/03/31【東芝は世界の安全保障にも寄与している】
-
東芝は、子会社の米ウェスチングハウス社が連邦破産法の適用を申請したことから、その損失を含め最終赤字が1兆円を超えるとの見通しを明らかにしました。 ウェスチングハウスは原子力関連事業を中心とする会社ですが、原発に批判的な人などからは、東芝が福島第一原発の事故以降の原発に対する逆風を甘く見ていた結果との指摘もあります。 確かに、企業経営とは、結果責任を問われますので、その意味では、東芝側には逆…
-
3月29
-
2017/03/30【改めて幸福実現党の先見性が明らかに】
-
自民党の安全保障調査会は、核兵器や弾道ミサイルの開発を進める北朝鮮を念頭に、自衛隊による敵基地攻撃能力の保有を検討するよう提言をまとめました(※)。 長らく専守防衛が国是のように思われていた我が国だけに、政権与党の中からこうした提言がなされたことは、ある意味で画期的かもしれません。 しかし、幸福実現党は、2009年の大川隆法総裁の講演をきっかけに、既に事ある毎に敵基地攻撃能力保有の必要性を訴え…
-
3月29
-
2017/03/29【一方的に核を廃絶してはならない理由とは!?】
-
核兵器を国際法で禁止する条約の制定を目指す国連の交渉に、日本は参加しないことを表明しました。 これに対し、被爆者の団体などからは落胆や非難の声が上がっています。 政府は、参加しない理由を、「核兵器保有5ヶ国がいずれも参加しない状況では、非保有国との対立を深め、かえって核廃絶を遠ざける」などとしています。 核保有国に囲まれた日本の状況を踏まえれば、参加しないことを決めた政府の対応は当然と言…
-
3月28
-
2017/03/28【財政赤字が減らないバラマキ予算!?】
-
2017年度予算が参院本会議で可決・成立しました。 一般会計の総額は97兆4千億円余りで、5年連続で過去最大となっています。 この内、歳入に占める税収は57兆7千億円余りで、前年度より1千億円余り増加したものの、ここ数年は数億円規模で増加していたのに比べ得ると、増加のペースは大幅に落ちました。 そのため、歳入における新規国債の発行額は34兆3千億円余りとなり、いっこうに財政赤字を減らす目途が…
-
3月27
-
2017/03/27【諦めずに勝負に臨むその先に】
-
横綱・稀勢の里が二場所連続の優勝を果たしました。 今場所は、13日目の負傷で「優勝の望みはついえた」と誰しもが思った中での優勝でしたから、横綱昇進を決めた先場所以上の感動を日本中に与えました。 「地位が人を育てる」などと言いますが、横綱になってからの稀勢の里は、蚤の心臓とも言われた大関時代とは比べ物にならないほど、風格が出てきたように思います。 眼光の鋭さは昭和の大横綱・北の海に通じるものがあ…
-
3月25
-
2017/03/26【日本は台湾にもっと手を差し伸べるべきでは】
-
台湾が潜水艦の自主開発に正式に踏み切るとのニュースがありました(※)。 中国の脅威にさらされ、日本と同様に島国である台湾にとって、潜水艦は国防のための要となる装備です。 しかし、現有の潜水艦の数は4隻と少ない上に艦齢が半世紀にも達する艦もあり老朽化が進んでいます。 台湾は、後ろ盾である米国に新たな潜水艦の調達可能性を探ってきましたが、米国は中国に対する配慮から潜水艦の供与に消極的である上に、そ…