2月
04

2018/02/04【首相の伊勢神宮参拝がなぜ批判されるのか】

 首相の伊勢神宮参拝が政教分離や信教の自由を害するとして抗議している団体の記事がありました(※)。  その団体は、キリスト教徒や仏教徒、弁護士で構成されているとのことです。  首相が特定の宗教施設を参拝することは、その宗教を優遇しているように捉えているものと思われます。  特に神社への参拝は、戦前戦中の国家神道を想起させ、戦前に回帰する動きと考えているのかもしれません。  確かに誤った教義に基づく…

2月
03

2018/02/03【脱原発で政治的な責任は取らないのか】

 小泉純一郎元首相は、脱原発・反原発の急先鋒とも言える存在となっています。    これに対し反原発を唱えるマスコミは、郵政解散や自衛隊のイラク派遣などで小泉氏をあれほど批判していたにもかかわらず、今では「元首相の言葉は重い」などとして小泉氏を持ち上げており、正直、違和感があります。    その小泉氏は、原発に関し「絶対安全」「経済的」「クリーン」の3点全てが嘘だったとして批判すると共に、福島第一原…

2月
02

2018/02/02【オリンピックでも警戒を緩めるわけにはいかない】

 2月に入り韓国で平昌オリンピックが9日に開幕します。  過去の大会に比べると盛り上がりに欠くようなイメージもありますが、北朝鮮選手団も韓国入りして南北融和ムードも高まり、徐々に大会の雰囲気が出てきました。  オリンピックの前や期間中に予定されていた定例の米韓軍事演習も、北朝鮮が非難していたことから延期され、平和の祭典とされるオリンピックが演出されつつあります。  一方、北朝鮮は開会式前日の8日に…

2月
01

2018/02/01【単年度予算の再考を】

 間もなく来年度予算案が衆議院予算委員会で審議入りする見通しです。  毎年、国の予算は、3分の1以上を国債で賄うという状況が続いています。  その結果、国債や国の借入金などの累積は1千兆円にも上り、赤ちゃんからお年寄りまで国民1人当たり8百万円以上もの借金を背負っている計算になるとして、野党やマスコミからの批判が続いています。  私は、借金が全て悪であるとは考えませんし、その理由は、将来に利益を生…

1月
31

2018/01/31【幸福実現党が持つ大きな可能性】

 幸福実現党の釈量子党首が、「それでも『宗教政党』でいく理由」と題して論考を寄稿しています(※)。    その中で釈党首は、なぜ日本に本格的な宗教政党が必要であるのかということを、熱く、そして明確に語っています。  「本物の信仰心」を持った政治家は、人々の幸福のために私心無く尽くすものであり、釈党首をはじめとした幸福実現党の政治家が正にそうです。    既成政党の中にもそうした志を持った政治家がお…

1月
30

2018/01/30【塾に行かなくてもいい学校教育を】

 ある地方自治体の調査で、ひとり親家庭など児童扶養手当を受けている世帯の39.5%が、経済的な理由で学習塾に通わせることができないと答えていることが分かりました(※)。  同じ調査で、一般家庭で同様の回答をした割合が14.6%だったことを考えると、経済的に苦しい家庭ほど、有料の学習塾に行きたくても行けない実状が浮かんできます。  これは、「子供の成績や将来のことを考えると学習塾に通わせたい」という…

1月
29

2018/01/29【賃金格差解消の裏で】

 男女格差解消で賃下げに同意したというニュースがありました(※)。  これは、英国の男性キャスターや男性記者など6人が、賃金の男女格差解消を求める同じ立場の女性らの訴えに賛同し、自主的に賃下げを受け入れたというものです。    今回の件は、男女格差解消のために雇用主側が賃下げを行った訳ではありませんが、男女格差解消に留まらず、同一労働同一賃金の流れの中で、重要な示唆を与えるものではないでしょうか。…

1月
27

2018/01/28【生涯現役社会で生き生きとした老後を】

 厚生労働省は、介護保険サービスを提供する事業所に支払う介護報酬の改定方針をまとめました(※)。    改定の主な目的は、要介護の重度化を防止する取り組みや、自立支援の取り組みを提供する事業所の報酬を加算することで、重度化の防止や自立といった成果に繋げ、介護サービス全体の費用を抑えたいということのようです。    現在の介護保険の総費用は11兆円余りです。  では、このまま少子高齢化が進展すれば、…

1月
27

2018/01/27【F-35の西日本への配備を考える】

 最新鋭のステルス戦闘機「F-35」の航空自衛隊への部隊配備が始まりました。  覇権的な海洋進出を急速に強めている中国を念頭に置けば、現状では、自衛隊が航空優勢を確保していると言われています。  ただ、中国は、日本の主力戦闘機「F-15」と並ぶ第4世代と言われる戦闘機の数を増強していますし、F-35と並ぶ第5世代の戦闘機の開発・配備を進めていると言われています。  今後、日本の航空優勢は中国に逆転…

1月
26

2018/01/26【普天間基地の方向性を示すことが政治の役割では】

 米海兵隊普天間基地所属の攻撃ヘリコプターが、23日、沖縄県の渡名喜島に緊急着陸しました。  米軍ヘリコプターの沖縄県内への緊急着陸は、訓練時の予防的な措置とは言え、今月に入って3回目であり、沖縄県民の皆様が不安になる気持ちも理解できるものがあります。  だからこそ住宅密集地に隣接した普天間基地を早期に辺野古地区へ移設すべきと考えますが、移設に関する沖縄県内の世論は反対の声が強いようです。  こう…