5月
18

2016/05/18【派兵は反対だけど危ない時は守って!?】

 ソマリア沖に派遣されている海上自衛隊の護衛艦が、民間国際交流団体「ピースボート」の民間船を護衛したとのことです(※)。 この民間船が、海賊が出没する海域を航行する際に、この民間船を利用した船旅を企画した会社が護衛を依頼した模様です。  ピースボートはコメントする立場にないとしていますが、ピースボートは海賊対策での海上自衛隊の派遣に反対しているだけに、主張と矛盾しているとして批判が出ているとのこと…

5月
16

2016/05/17【オスプレイを活用することは当たり前】

 災害発生時に物資輸送の主力を担う自衛隊のヘリコプターに、「チヌーク」の愛称で知られる「CH-47」という機体があります。 一般的なヘリコプターとは異なり、タンデムローターと言われる回転翼が前後に二つ付いた独特の形のあの大型の機体です。  そのCH-47が、先月の熊本地震の発生時に、点検のため約8割の期待が飛行できない状態だったことが分かりました(※)。 航空機の場合、ある個体で異常が発生した場合…

5月
16

2016/05/16【中国の軍拡に反対するデモこそ必要】

 5月15日は沖縄が本土に復帰した日です。 この日に合わせて沖縄県では、市民団体などが辺野古地区への米軍基地移設反対や基地閉鎖を求める「平和行進」と言われるデモを行ったとのことです(※)。  確かに、沖縄に限らず、世界から戦争が無くなり、基地が不要になることが理想です。  しかし、中国が覇権拡大を目論んでいる中で、沖縄から軍事的な抑止力が無くなるということは、侵略を呼び込むことに繋がります。 また…

5月
15

2016/05/15【増税政策の間違いを認めた!?】

 「首相、消費増税先送り」という見出しが14日付の日本経済新聞朝刊の一面に載りました。 スクープ的な記事だと思いますが、増税先送りの決定が事実だとすると、安倍首相は自身の経済政策の間違いを認めたことになるのではないでしょうか。  現在の日本と世界の状況を考えれば、消費増税を断行すると日本経済が一層落ち込むことは誰が見ても明らかなのですが、安倍首相の場合、7月の参院選を有利に戦うために先送りを判断し…

5月
14

2016/05/14【EVかFCVか】

 イーロン・マスク氏の率いる米国のテスラ・モーターズ社が発表した新型電気自動車(EV:モデル3)の予約数が32万台を超えて話題となっています(※)。    従来の電気自動車は、販売価格が5百万円以下のモデルでは、ガソリンエンジンなどの内燃機関を搭載した自動車よりも一回の充電当たりの走行可能距離が200km程度と短いこともあって、販売数が伸び悩んでいました。 しかし、モデル3は、日本円で5百万円の販…

5月
12

2016/05/13【オバマ氏の広島訪問で懸念されること】

 「オバマ大統領が広島に行って、謝罪せずに『世界から核兵器を廃絶しよう』と日本と誓い合ったら、日本は(防衛上の)核武装ができなくなる。そして、アメリカの核の傘がなくなりますよ、核兵器を使って友好国を守るということは今後なくなりますよ、と世界に発信することになる」こう指摘したのは、大講演会「信仰と繁栄」での幸福の科学の大川隆法総裁です(※)。  オバマ大統領の広島訪問決定の発表以降、核廃絶に向けた機…

5月
11

2016/05/12【中国に対するイギリスの本音】

 英国のエリザベス女王が、中国の習近平主席の訪英を「とても失礼だった」と思わず述べた様子が報じられました(※)。    昨年、10月に中国の習近平主席が訪英した際、英王室は破格の国賓待遇で厚遇しました。 チベットやウイグルなどで現在も過酷な弾圧を続け、天安門事件をもみ消し、更には東シナ海や南シナ海で覇権的な軍事拡大を続けている中国首脳の訪問を、自由と民主主義の価値観を尊重する国が、手放しで最大級の…

5月
11

2016/05/11【オバマ大統領は広島で何を語るか】

 オバマ大統領の広島訪問が決定したとのことです。 米国の大統領は戦後一貫して広島・長崎への訪問を拒み続けてきただけに、評価できる行為と言えるでしょう。  ただし、オバマ大統領が何のために広島を訪れるのかが肝心です。 原爆の犠牲となった方々に対する慰霊は当然として、原爆を投下した国の指導者として謝罪があるのか、それとも従来の米国の立場通りに原爆の使用を正当化するのか、日本人としては気になるところです…

5月
09

2016/05/10【プーチン大統領の本心とは】

 安倍首相はGW期間中に、G7の欧州各国とロシアを訪問しました。 訪問の目的は、伊勢志摩サミット向けてG7各国との事前調整とされ、クリミア問題等でG8から締め出されたロシアとのパイプもサミットで強調したい思惑がありそうです。  安全保障面で対中国を考えた場合、米国をはじめとしたG7各国との協調は重要ですが、同じくロシアとの協調も重要です。 万一、中露が対日関係で連携するようなことがあれば、日本にと…

5月
09

2016/05/09【北朝鮮による脅しを無視できなくなる日本】

 北朝鮮のメディアは、党大会での金正恩第一書記の演説を放送しました。 その中で金正恩氏は、北朝鮮が核保有国であると改めて宣言し、今後も核開発を進めるとする一方で、核の先制不使用や世界の非核化に言及しました(※1)。  この「先制不使用」や「非核化」への言及は、一見、従来の北朝鮮の恫喝外交から軟化したとも取れます。 しかし、核の先制不使用については、「侵略的な敵対勢力が核で自主権を侵害しないかぎり」…