7月
22

2011/07/22 【共和党有力者と支持率並ぶ オバマ氏、再選楽観できず】

【共和党有力者と支持率並ぶ オバマ氏、再選楽観できず】2011年7月21日 産経より 米民間調査団体「パブリック・ポリシー・ポーリング」は20日、来年の米大統領選に関する最近の世論調査で、オバマ大統領と野党共和党の候補指名争いでトップを走るロムニー前マサチューセッツ州知事の支持率が45%で並んだと発表した。 同団体のディーン・デブナム代表は「投票が今日実施されたら、オバマ氏が負ける可能性は高い」と…

7月
22

2011/07/22 【これって犯罪ですよ!首相献金が浮かび上がらせた闇】

自民党の古屋氏が委員会で「菅政権は極左過激派や北朝鮮周辺と連携、一体化している。単なる『政治とカネ』の問題ではない。菅首相の即時退陣は当然だが、民主党が政権を担っていること自体が問題だ!」と追及しました。 以下、関連記事です。 【東京基督教大学教授・西岡力 首相献金が浮かび上がらせた闇】2011年7月20日 産経 正論より 菅直人首相が、拉致実行犯として指名手配されている容疑者の長男が所属する極左…

7月
20

2011/07/20 【与謝野氏、消費増税に執念、“上げ潮派”攻撃再び 成長と財政再建で報告書】

【与謝野氏、消費増税に執念、“上げ潮派”攻撃再び 成長と財政再建で報告書】2011年7月19日 産経より 与謝野馨経済財政担当相が消費税増税に向けた地ならしを加速させている。 19日の会見では社会保障と税の一体改革に関連し、経済成長と財政健全化の関係について報告書をまとめるよう内閣府に指示したことを明らかにした。 高めの経済成長で税収を増やし増税を回避しようとする“上げ潮派&#822…

7月
19

2011/07/19 【石油危機の際は日本は省エネルギー革命と産業構造の転換で乗り切りましたが、今回の「脱原発」については、政府は何の絵も描けておらず、産業界も先を見通せず、海外移転、産業の空洞化が進んで、なし崩し的に日本経済の衰退が始まっています】

【「脱原発」漂流する経済 安全と成長、両立探る】2011年7月19日 日経より 福島第1原子力発電所の事故をきっかけに、日本をエネルギー不安が覆っている。政治の迷走も危機に拍車をかけている。 成長につながる基盤を再設計するために、現実に即した冷静な議論が必要だ。 福島第1原発から約50キロメートル北の新地町。町長の加藤憲郎(64)は事故後、朝7時15分から防災無線で町の放射線量を放送するのが日課と…

7月
18

2011/07/18 【日本の安全保障を考える講演会に手応えを感じました!】

本日、西宮市において、「日本の安全保障を考える講演会」を開催しました。 拓殖大学客員教授であり、沖縄国際大学講師であられる元・海上自衛官の惠隆之介教授をお招きしての開催となりました。 惠教授の訴えられる「現代に武士道精神の復活を!」というテーマに非常に感動致しました。 今、新聞やテレビなどの報道を観ました時に感じますことは、戦後65年経った今も、まだ、多くの方々が、敗戦のトラウマといわれるべきもの…

7月
18

2011/07/18 【元某大臣に言いたい!「一番じゃなきゃだめですか?」→だめです!一番だから感動が増すのです!】

【一番じゃなきゃだめですか?だめです!一番だから感動が増すのです!】 なでしこジャパンが世界一になりました! 久しぶりに明るいニュースです。 元某大臣に言いたい!「一番じゃなきゃでめでしょ!

7月
17

2011/07/17 【許されない事態-ついに死者!菅首相の思いつきで続出する3次被害】

【ついに死者!菅首相の思いつきで続出する3次被害】2011年7月16日 産経より 政界でも「菅直人首相の思いつき」(現職閣僚)としか受け止められていない「脱原発」路線の影響で、ついに死者が出始めた。 総務省消防庁が12日にまとめた調査(速報値)で、7月4日から10日までの1週間に熱中症で病院に搬送された人が前年同期の897人から5倍以上の4520人に達し、うち8人が死亡していることが分かったのだ。…

7月
16

2011/07/16 【閣内ガタガタ、勇み足の「脱原発宣言」!菅首相も修正】

【首相の「脱原発」総合的なエネルギー政策を示せ】2011年7月16日 読売社説より 国の浮沈にかかわるエネルギー政策を、一体どう考えているのか。 菅首相は、記者会見で「脱原発依存」を声高に主張しておきながら、批判を浴びるや、個人的な考えだと修正した。 首相の迷走が与野党や経済界、原発立地自治体などに混乱を広げている。 政府の方針ではないと閣僚懇談会で確認された以上、首相の理想論に振り回される必要は…

7月
15

2011/07/15 「『脱原発』5つの間違い」

「『脱原発』5つの間違い」 7月13日、朝日新聞が1面で「提言 原発ゼロ社会 いまこそ政策の大転換を」という社説を掲載。これと連動して、菅直人首相が「脱原発宣言」を行いました。 しかし、「脱原発は間違い。原発はまだ必要」であると考えます。その理由は、 1.風力や太陽光をはじめとする自然エネルギーは、原発の代替にならないなりません。 なぜならば、 風力や太陽光などの自然エネルギーは出力が弱く、200…

7月
15

2011/07/15 【唐突宣言に反発―首相「脱・原発依存」】

【唐突宣言に反発―首相「脱・原発依存」】2011年7月15日 東京より 菅直人首相が表明した「脱・原発依存」宣言。一夜明けた十四日、政府・与野党内から水を差すような発言が相次いだ。 方向性は間違っていないというのが共通認識だが、退陣する首相がほとんど議論せずに政策転換したことが反発を招いている。 枝野幸男官房長官は十四日の記者会見で、首相の「脱・原発」宣言について「政府の見解というより、首相は遠い…