7月
31

2011/07/31 【韓国がベトナムに原子力協力で親書 菅首相の「脱原発」迷走につけ込む?】

【韓国がベトナムに原子力協力で親書 菅首相の「脱原発」迷走につけ込む?】2011年7月27日 産経より 日本が原子力発電所2基の建設受注で基本合意したベトナムのグエン・タン・ズン首相に対し、韓国の李明博大統領が5月下旬、原子力発電に関する協力を推進する旨の親書を渡していたことが26日、分かった。ベトナム側も韓国に使節団を派遣するなど前向きだ。 日本の原発輸出では、トルコとの交渉で、トルコ側が日本と…

7月
30

2011/07/30 【ありえへん!「取りやすいところから取る」という増税ラッシュ議論】

【日本経済失速の恐れ10兆円増税、家計圧迫消費の足を引っ張り】2011年7月29日 産経より 東日本大震災の復興財源の確保に必要な10兆円規模の臨時増税が実施されれば、デフレ不況が続き、震災でダメージを受けた日本経済は失速する恐れがある。 「増税による家計圧迫に伴う心理面の冷え込みが、最も心配だ」と指摘するのは、カブドットコム証券投資情報室の河合達憲チーフストラテジスト。 期間が10年間で年1兆円…

7月
30

2011/07/30  【都教委と藤沢市も育鵬社採択】

昨日の続きになりますが・・・ 幸福実現党の草の根的な啓蒙活動で、全国的に自虐史観教科書の見直しが起こり、「正しい歴史・公民教科書採択運動」が実りつつあります。 私の住んでいる西宮・芦屋地域でも、正しい歴史・公民教科書採択運動」をご支援いただきました候補者の皆様、支持者の皆様に心より感謝申し上げます。 戦後、戦勝国にとって都合の良い捏造された歴史が教えられ、日本人に自虐意識が植えつけられ、そこに左翼…

7月
28

2011/07/28 【自虐史観の左翼教科書はいらない!育鵬社教科書採択、続々!】

【神奈川県藤沢市が育鵬社教科書採択 都立一貫10校も】2011/07/28 産経より 神奈川県藤沢市教育委員会は28日、市立中学校19校で来春から使われる歴史と公民について「日本教育再生機構」のメンバーらが執筆した育鵬社の教科書を採択した。来年度から4年間使用する。市町村立中学の育鵬社教科書の採択は、栃木県大田原市、大阪府東大阪市に続いて3番目。 この日の採択審議は公開で行われた。審議では5人の教…

7月
28

2011/07/28 【ドルは4カ月ぶり安値圏の77円台、米債務問題-下院議長案の採決延期】

【ドルは4カ月ぶり安値圏の77円台、米債務問題-下院議長案の採決延期】2011年7月27日 ブルームバーグより 午後の東京外国為替市場ではドルが対円で約4カ月ぶりの安値付近で上値の重い展開を続けている。 米下院は27日に予定していたベイナー米下院議長の債務上限引き上げ提案の採決を延期。 議会とオバマ政権が8月2日の債務上限引き上げ期限までに合意に達するのか不透明感が一段と強まっている。 午後1時5…

7月
27

2011/07/27 【紙面では「消費税増税せよ」といい新聞代には「税率軽減」求める甘え】

【紙面では「消費税増税せよ」といい新聞代には「税率軽減」求める甘え】2011年7月25日 J-CAST Newsより 大手新聞社の社説や記事では、消費税の増税が必要だとする論調が圧倒的に目立つ。一方で、大手新聞社など130社以上が加盟する日本新聞協会は、消費税について「軽減税率の適用」を国に求めている。 「財務省主導の増税路線にマスコミも乗っかっています」「消費税が上がっても大手新聞社は困らないカ…

7月
26

2011/07/26 【南シナ海の脅威、何が起こっているのか】

昨日、ブログでも書きました「南シナ海」の脅威につきまして、興味深い記事がありますので、ご紹介致します。 【南シナ海の混乱は何を意味するか】2011年7月22日 フォーリン・アフェアーズリポート2011年6月号より 「南シナ海での中国の行動は、この国が今後影響力を高めていくにつれて、国際的にどのような行動をみせるのかを占う水晶玉のようなものだ。残念なことに、これまでのところ、好ましくない未来が映し出…

7月
25

【ベトナムで200人超 反中デモ】

【ベトナムで200人超 反中デモ】2011/07/25産経より 「ベトナムの首都ハイノで24日、南シナ海の領有権問題をめぐり中国に抗議するデモが行われた。市民ら200人以上が「中国打倒、祖国防衛」などと気勢を上げながら行進したが、混乱はなかった。」 引用、以上。 「南シナ海」という名前では中国政府に占領されてしまうということで、海の名前を変えようかという議論まで出ているほど、ベトナムでは中国からの…

7月
25

2011/07/25 【映画「世界の中心で愛を叫ぶ」は感動しましたが、西宮の中心で菅首相退陣を叫ぶことの虚しさ】

【映画「世界の中心で愛を叫ぶ」は感動しましたが、西宮の中心で菅首相退陣を叫ぶことの虚しさ】 「原発推進は国策だったはずだが、全国どこでも電力不足。『海外に出て行け』ということか、これでは雇用など守れない」。大手自動車メーカー幹部はこう吐き捨てています。 定期点検を終了した九州電力玄海原発の再開について、海江田経済産業相が地元の説得に成功したかに見えた時、菅首相は突然、ストレステストの必要性を言い出…

7月
23

2011/07/23 【アメリカの中東戦略とはいかに】

【イラン、核施設近くで米無人機撃墜と発表 米高官は否定】2011年7月21日 CNN イランの国営プレスTVは20日、同国中部コム州にあるウラン濃縮施設近くで米国の無人偵察機が撃墜されたと報じた。日時には触れていない。 この報道に対し米政府高官3人は、無人機がイラン内で撃墜されたとの情報や形跡はないと否定的な見方を示した。 プレスTVの報道は、イランのサイト「javanonline.ir.」の記事…