12月
28

2020/12/29【温暖化対策で家庭での灯油の使用もやり玉にあがる!?】

 地球温暖化対策の必要性が叫ばれる中、化石燃料の使用が罪悪であるかのように言われるようになっています。

 寒さが厳しさを増している中、灯油や都市ガスなどを暖房に利用しているご家庭も多いのではないでしょうか。

 今後、CO2排出抑制至上主義のような考え方が強まれば、家庭で消費するこうした化石燃料もやり玉に上がりかねません。

 しかし、灯油や都市ガスは、安価で安定的な暖房用・調理用の熱源です。

 寒い地域ほど、エアコンよりもファンヒーターやストーブが不可欠です。 

  
 また、いくら政府などが主導して家庭のオール電化を推進したとしても、停電時に備えて輻射式の石油・ガスストーブを用意しておくことは雪国や北国に住む方々にとっては常識です。

 そもそも、地球温暖化で本当に人類が絶滅の危機に瀕しているのかどうかを疑ってみる必要があるのではないでしょうか。

 地球は歴史上、温暖化と寒冷化の時代が交互に訪れており、人類は食糧の多い温暖化の時期に繁栄してきました。

 温暖化のメリットも忘れるべきではありません。

 仮に、現在の温暖化が歴史上類を見ない速さで進行しているとしても、それは人類が排出する温室効果ガスだけの影響なのかどうかは未だ仮説でしかなく、まだまだ議論の余地があります。

 地球温暖化対策として、行き過ぎた化石燃料の使用抑制は、私たちの社会生活を苦しめることにもなりかねません。

 省エネは推進すべきとは思いますが、自動車を含め化石燃料の使用を無理に制限する必要はないと考えます。