安倍首相は、日本の首相として初めて米国の上下両院合同会議で演説しました。
演説では、日米同盟の重要性を強調するとともに、戦後日本の国際社会への貢献などを訴えました。
注目されていた歴史認識についてですが、先の大戦について「痛切な反省」を表明したものの、中韓が求める「侵略」、「従軍慰安婦」などへの言及はありませんでした。
しかし、そうした文言には直接触れなかったものの、安倍内閣として歴代首相の歴史認識を引き継ぐ旨を表明したため、事実上、村山談話や河野談話を引き継ぐ立場を改めて示したと言えます。
安倍首相は政権に返り咲く以前、いわゆる自虐史観を見直すことに意欲を見せていましたが、首相の座に返り咲いて以降は、自虐史観の見直しに及び腰になってしまいました。
米国への配慮、中韓への配慮、連立与党の公明党への配慮など、首相として忖度した結果かもしれませんが、事実に基づいていない談話は、どこかで見直さなければなりません。
中韓を慮って捏造された歴史を受け入れたとしても、この問題が終わらないことは明らかです。
なぜならば、中韓の主張を受け入れたとも言える村山談話や河野談話を表明したにもかかわらず、現在でも中韓は更なる謝罪を要求するとともに、次から次へと賠償も要求しているからです。
幸福実現党は、日本の誇りを取り戻し、世界平和に貢献するため、村山談話と河野談話の撤回と、自虐史観を一掃する「戦後70年談話」を発信することを、安倍政権に対して求めています。
目下、署名活動を行っています(※)ので、多くの方々が賛同して下さることに期待したいと思います。
※:幸福実現党『「河野・村山談話」の無効を宣言し、自虐史観を一掃する「戦後70年談話」を求める署名』http://info.hr-party.jp/2015/4162/