9月
07

2013/09/07【日本も画期的なコンセプトの防衛装備の開発を】

米海軍は、最新鋭の沿岸海域戦闘艦(LCS)を日本に配備する計画があることを明らかにしました(※)。 LSCは、従来の駆逐艦やフリゲート艦に比べて小型で、任務に応じて装備を入れ替えることのできる艦艇です。 従来の駆逐艦やフリゲート艦は、様々な任務を想定し、装備が多様化し大規模であるため運用コストが高く、対テロ戦闘など沿岸域での比較的小規模な戦闘を想定した場合、非効率的でした。 そこで、戦闘機のように…

9月
06

2013/09/06【特定秘密保護法の必要性】

政府は、機密情報を外部に漏らした国家公務員らの罰則を強化する「特定秘密保護法案」の概要に対するパブリックコメントを始めました(※)。 この法案は、安倍首相が進める「国家安全保障会議(いわゆる日本版NSC)」の設置準備の一環といわれています。 日本版NSCは、米国のNSCをモデルとし、国の安全に関わる事件や問題の情報を収集、分析して首相に届けたり、外交安全保障の長期的な政策を立てたりする組織のことで…

9月
05

2013/09/05【安倍首相は秋の例大祭で参拝を】

A級戦犯の名誉が回復されたのであれば、先の大戦で多くの戦死者を出したことについての責任者はいないのではないかとのご意見を頂きました。 私は、「A級戦犯の名誉が回復された」=「先の戦争の責任者がいなくなった」というわけではないと考えます。 あえて言えば、「東条英機元首相ら戦前戦中の首脳部が敗戦の責任を取って、甘んじて東京裁判を受け入れた」ということができるのではないでしょか。 先の大戦では、多くの方…

9月
03

2013/09/04【日本政府は中国の人権弾圧状況をもっと取り上げるべき】

中国政府は、日中戦争が終結した68周年目の記念日とする9月3日に談話を発表し、「抗日戦争の勝利は、正義が邪悪に勝ち、光明が暗黒に勝った偉大な勝利だ」と述べるとともに、日本に侵略の歴史を反省するよう求めました(※)。 しかし、そもそも日中戦争で旧日本軍と戦ったのは当時の国民党軍であり、共産党軍ではありません。 主に内陸部でゲリラ戦を展開していた共産党軍は、日本敗戦の混乱に乗じて、国民党軍を駆逐して現…

9月
03

2013/09/03【オリンピック招致で日本を更なる繁栄に導く】

2020年の夏季オリンピックの招致レースが最終版を迎えています。 開催都市は日本時間で9月8日のIOC総会で決まります。 招致を争っている3都市のうちで、東京がリードしていると伝える海外メディアもありますが、その差は僅差と見られています。 日本では、過去、東京招致に失敗した理由の一つに、国民の支持率の低さがありましたが、前回は50%程度だった支持率が今回は日を追うにつれて高くなり、現在は70%を超…

9月
02

2013/09/02【増税に賛成しておきながら軽減税率を求めるとは】

消費増税について、安倍首相本人はともかく、首相周辺では予定通りの増税が既定路線となっているようなので、たいへんな危惧を覚えます。 そうした消費増税実施の動きの一方で、各業界団体が特定の品目について「軽減税率」の実施を求める動きが活発になっています。 先の消費増税に関する政府の集中点検会合で、参加した有識者のうちの過半数が予定通りに消費税率を引き上げることに賛成だったと、前回このブログでもお伝えしま…

9月
01

2013/09/01【財政破綻や国債暴落は脅し】

消費増税の影響について、有識者から意見を聞く政府の集中点検会合が8月31日終了しました。 有識者60人のうち、44人が予定通りに消費税率を8%に引き上げることに賛成だったとのことです(※1)。 賛成した44人の中には、前提条件を付けた上での賛成という人もいましたが、このままでは予定通りに消費増税を実行する流れにあるようです。 有識者の中には、増税を実行する理由として財政再建の必要性をあげる人も多数…

8月
31

2013/08/31【韓国が国際法上も認められない要求を日本に突きつける訳】

韓国政府は、いわゆる従軍慰安婦問題について日本政府に対し、日韓請求権協定に基づく2国間協議に応じるよう求める声明を発表しました(※)。 日本と韓国との間の戦後補償については、1965年に締結された「日韓請求協定」において、「完全かつ最終的に解決」されており、個人補償については韓国政府が行うということで、韓国側が一括して既に日本側から補償金を受け取っているのです。 従って、日本政府は今回の韓国政府の…

8月
28

2013/08/29【閲覧制限は教育的配慮として自然な対応】

漫画『はだしのゲン』を、島根県の松江市教育委員会が管内の小中学校に閲覧制限をするように要請し、その後、撤回されたことが話題となりました。 作者の戦争体験を描いた『はだしのゲン』については、「反戦を考える上で必要」とか、今回の閲覧制限については、「子供たちの知る権利を尊重すべき」などという声を耳にします。 こうした声は一見もっともに聞こえますが、実は、『はだしのゲン』には様々な問題があることをご存知…

8月
28

2013/08/28【同じ公官庁の増員であっても意義に大きな開きが】

海上保安庁は、来年度予算案の概算要求で、前年度から10%以上増額した1960億円を計上しました(※1)。 沖縄県の尖閣諸島周辺での中国の公船への対応で、海上保安庁は、今後、巡視船を増強するとともに、尖閣諸島専門のチームを編成する計画です。 これに伴い人員についても、来年度は、この40年間で最大となるおよそ500人の増員を行う方針とのことです。 尖閣諸島周辺では、8月27日も中国海警局の船3隻が日本…