11月
18

2014/11/17【政治と経済の巧妙なカラクリ】

 7月~9月期のGDPが発表され、その値は物価変動の影響を除いた実質でマイナス0.4%でした。どんなに悪くても少なくともプラスに転じると見ていた市場関係者の多くにとっても予想外の低い数字でした。

 増税するリスクよりも見送るリスクの方が大きいと言っていた政権内の増税推進派も、さすがに消費税の再増税を先延ばしせざるを得ないという認識で一致した模様です(※1)。
そもそも財政再建の必要性を訴える増税推進派は、増税により景気回復が腰折れしても財政出動などの対策を講じることができるとしていましたが、これでは何のための増税かわかりません。
税収を増やしたいのであれば、やはり景気回復により税収増を図ることが王道です。

 
 甘利経済再生担当相も、「消費税率を上げたインパクトが想定より大きい」ということを認めています(※2)が、幸福実現党が再三にわたって指摘してきた通り、文字通り消費全体にブレーキを掛ける消費増税の破壊力を見くびってはなりません。

 こうした中、神戸の発展・繁栄を考える会が主催する、産経新聞社特別記者の田村秀男先生の「~経済のプロが語る~正念場のアベノミクス どうなる日本経済!?」と題して特別講演会が開催されます(※3)。
田村先生は、消費税率を8%から5%へ減税する必要性を訴えておられます。
テレビ等では絶対に話せない、政治と経済の巧妙なカラクリを教えて頂く予定ですので、皆さまもぜひ参加されては如何でしょうか。

※1:11月17日付NHKニュースhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20141117/t10013275151000.html
※2:同http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141117/k10013255901000.html

※3:「田村秀男先生 特別講演会」のご案内
・日時:11月22日(土)13:30~15:30(受付12:30)
・会場:ハーバーランド・神戸新聞松方ホール
JR「神戸」駅、市営地下鉄海岸線「ハーバーランド」駅より徒歩約10分
神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩約15分
・演題:「~経済のプロが語る~正念場のアベノミクス どうなる日本経済!?」
・ゲスト講師:田村秀男先生(産経新聞社特別記者 編集委員兼論説委員)
・講師プロフィール:1946年、高知県出身。早稲田大学第一政治経済学部学部卒。日本経済新聞ワシントン特派員、米アジア財団上級フェロー、日経香港支局長、編集委員、日本経済研究センター欧米研究会座長(兼任)、早稲田大学政経学部講師(同)などを歴任。近著:『人民元・ドル・円』(岩波新書)、『アベノミクスを殺す消費増税』(飛鳥新社)、『消費税の黒いシナリオ』(幻冬舎ルネッサンス新書)など多数。
・主催:神戸の発展・繁栄を考える会
・お申し込み・お問い合わせ:080-4089-2580(八巻)
・入場料:1,000円