7月
08

2011/07/08 【原発ストレステストの実施?は同時に閣僚へのストレステストでもあった】

ストレステストの実施案で、とうとう海江田氏が辞任を決めました。そして、枝野氏は佐賀知事に平謝りの写真が報道されています。

管首相の原発ストレステストは、同時に閣僚へのストレステストになっています。

【ストレステスト長期化見通し―原発再開、越年か】2011年7月8日  産経より

海江田万里経済産業相は7日、全国の原子力発電所の安全性を総合評価するストレステスト(耐性検査)の最終報告が越年するという見通しを示した。

九州電力玄海原発2、3号機(佐賀県玄海町)の再稼働が白紙化するなど、菅直人首相が突如示したストレステストをめぐる混乱も拡大。電力不足がさらに長期化することが確実になった。

海江田経産相は記者団に対し、欧州連合(EU)が6月に始めたストレステストを引き合いに出し、「欧州のテストでは最終報告は年をまたぐと聞いた。日本の場合もそういうものになる」と指摘し、欧州と同様に中間報告と最終報告の2段階でテストし、結論が越年するとの見方を示した。

政府は定期検査で停止している原発の再稼働に向けた立地自治体への働きかけを一時凍結し、中間報告が出た段階で再開にめどをつけたい考えだが、自治体の反発が強いため、実際の再稼働決定は最終報告以降となるとみられる。

一方、佐賀県の古川康知事は7日、玄海原発の再稼働問題で枝野幸男官房長官と首相官邸で協議。

終了後、記者団に対し「政府の方針がフラフラしている以上、検討は進められない」と当面は再開同意の判断を見送る考えを表明。

玄海町の岸本英雄町長も同日、「私の判断は無駄だった。首相は信用できない」として再開への同意を撤回、町議会もこれを了承した。

一連の混乱について、海江田経産相は7日の参院予算委員会で「いずれ時期が来たら責任を取る」と引責辞任を示唆。

その後、記者団に対して「今は仕事が山積みなので、これをしっかりやる」と早期の辞任を否定した。

引用、以上。

菅首相が、支持率回復に向けた「亡国のパフォーマンス」として、国内の原発に対する「ストレステスト」の実施を決め、「脱原発」「再稼働阻止」の本心をあらわにしました。

「ストレステスト」とは、厳しい条件の下で、さまざまな角度から機械やシステムが正常に動くか試す検査のことです。

枝野官房長官は記者会見で、「ストレステスト」について、「結果が適切でないときに対応しないのなら、やる意味はない」と述べ、テストの結果によっては、稼働中の原発を停止する可能性に言及しています。

「ストレステスト」という新たなハードルが出てきて、九州電力玄海原子力発電所を抱える佐賀県知事や玄海町長らが「政府の対応が一環していない」と強く批判。再稼働の見通しが立たなくなりました。

海江田経済産業相は7日の参院予算委員会で、玄海原発再稼働要請後に、政府が全原発へのストレステスト実施を表明して混乱を招いた責任をとって、関係法案の処理を終えるなどした後に辞任する意向を示唆しています。停止中の原発再稼働をめぐる菅首相の方針が二転三転していることにキレたのでしょう。

せっかく浜岡原発の全面停止要請以降ゴタゴタしていた玄海原発再稼動に一定の目処がつきかけていたというのに、これで九州の電力危機は決定的になりました。

「脱原発」「日本沈没」を目指す菅首相は、電力危機を関東・東北だけに止める気持ちはなく、電力危機を中部、関西、中国、九州へと広げなければ気が済まないのでしょう。

強い反発覚悟で、再稼働の英断を進めていた海江田経済産業相や佐賀県知事、玄海町長らは、人気取りのための思いつきで「ストレステスト」を持ち出した菅首相に梯子を外されたも同然で、面目丸つぶれです。

EUの場合、ストレステストは中間報告まで3カ月半、最終報告まで7カ月かかっており、このままでは他の原発も含め、年内の再稼働は絶望的で、日本経済の早期復興も、もはや絶望的になってしまいます。