6月
13

2011/06/13 【映画『プリンセストヨトミ』に観る父と息子の絆に感動】

2011/06/13 【映画『プリンセストヨトミ』を観ました!】 西宮に住んでいることもあり、土地柄気になっていた映画です。 豪華キャストです! 観る前は、中井貴一さんが橋下知事とダブっていたのですが、いわんや、父と息子のヒューマンドラマとして観たら、なかなかジーンときました。 父と子の絆と、正直さを貫き大義に生きる男の誇りを強くできます。 「愛する人を守る」ことは、国民にとって大切な志です。

6月
13

2011/06/13 【リビア西部で24人死亡 反体制派と政府軍が激戦】

【リビア西部で24人死亡 反体制派と政府軍が激戦】2011年6月13日 産経より リビア政府軍と攻防を続ける反体制派は12日、首都トリポリ西方約50キロの西部ザウィヤで11日から激しい戦闘があり、13人が死亡したと明らかにした。ロイター通信が伝えた。 一方、政府軍は12日、いずれも反体制派の拠点であるトリポリ南西約160キロのゼンタンや西部ミスラタを砲撃し、ゼンタンで5人、ミスラタでは6人がそれぞ…

6月
13

2011/06/13 【トヨタ社長「日本で物づくり、限界超えた」】

【原発からの撤退を―関電株主、総会に提案】2011年6月12日 産経より 関西電力の株主124人が、同社に原発からの撤退を求めるといった計7議案を、29日に大阪市で開かれる株主総会に提案したことが12日分かった。関電の取締役会は反対を表明している。 株主124人は東京電力福島第1原発事故などを受け、「放射能の処理ができない原発はやめる」と定款を変更することを提案。原発から撤退するまで役員に報酬を支…

6月
13

2011/06/13 【沖縄近海に中国空母の「影」、防戦・日本に政治主導の「陰」】

【沖縄近海に中国空母の「影」、防戦・日本に政治主導の「陰」】2011年6月12日 産経より 中国海軍が東シナ海で動き始めた。8、9両日、計11隻の海軍艦艇が次々に沖縄本島と宮古島の間を通過していった問題だ。 艦艇は3グループに分かれて航行した。第1グループは潜水艦救難艦や補給艦など3隻。第2グループはミサイル駆逐艦やフリゲート艦など5隻。第3グループはフリゲート艦3隻。 いずれも沖縄本島南端と宮古…

6月
13

2011/06/13 【またか?北朝鮮が3度目の核実験を行う可能性】

【北朝鮮ウラン濃縮で新施設か】6月11日 NHKより 北朝鮮のウラン濃縮施設とみられる建物の周辺で、新たな建物の建設が進んでいることが衛星写真の分析から判明し、アメリ カのシンクタンクは、北朝鮮でウラン濃縮活動が活発に行われている可能性があるという見方を示しました。 これはアメリカのシンクタンクISIS=科学国際安全保障研究所が10日に発表した報告書の中で明らかにしました。 報告書は、北朝鮮のニョ…

6月
12

2011/06/12 【「巨悪」中国に対するアジアの静かな怒り】

【「巨悪」中国に対するアジアの静かな怒り】2011年6月1日 Financial Timesより 中国は南シナ海のほぼ全域について領有権を主張しているが、南シナ海にはマレーシア、ブルネイ、インドネシア、ベトナムも接している。 これらの国は「島のあるところ、海洋権あり」の原則に基づき、自国沿岸沖の海域について重複する権利を主張している。 ハノイは、中国が自らの領有を示そうと、地図に描いた南シナ海全体…

6月
12

2011/06/12 【原発再稼働、首相の訪問は“火に油を注ぐだけ”―最終判断を地方に丸投げ】

【原発再稼働、首相の訪問は“火に油を注ぐだけ”―最終判断を地方に丸投げ】2011年6月10日 産経より 政府は、電力危機の回避に不可欠な定期検査終了後の原発の再稼働に向けた道筋をつけられないでいる。 海江田万里経済産業相は10日、菅直人首相が立地自治体を訪れて再稼働を要請することも検討していることを明らかにした。 ただ、菅首相が明確な根拠を示さずに浜岡原発を停止させたことが、自治体側の…

6月
12

2011/06/12 【どないかせなあかん?中国の核戦略に懸念も-新国防長官公聴会】

【アジア重視姿勢変わらず=中国の核戦略に懸念も-新国防長官公聴会】時事通信2011年6月10-09:14より 次期米国防長官に指名された中央情報局(CIA)のパネッタ長官は9日の上院軍事委員会公聴会で、アジア太平洋地域における安全保障政策の基本的な考えを初めて示した。 不透明な中国の軍事力増強と北朝鮮の脅威を念頭に、持続的かつ柔軟な米軍配置を強調し、ゲーツ現国防長官同様、安全保障環境が著しく変化す…

6月
12

2011/06/12 【うそでしょ?6・17「中国の尖閣町陸計画」着々と進む】

【6・17「中国の尖閣町陸計画」着々と進む】月刊THEMIS(テーミス) 2011年6月号より 沖縄返還協定調印40周年を迎える6月17日、世界的な華僑ネットワークが1千隻の船団を率いて、尖閣諸島を包囲。 うち数十隻が上陸して、「釣魚島(尖閣諸島の中国名)は中国の領土だ」との認識を内外にアピールする――。 日本は大震災で外交や安全保障が手薄になっているが、これが現実のものとなり、北方領土や竹島のよ…

6月
12

2011/06/12 【中国海軍の沖縄近海通過「日本は慣れるべき」とは、なにそれ?】

【中国海軍の沖縄近海通過「日本は慣れるべき」】2011年6月10日 中国網日本語版(チャイナネット) 香港の鳳凰衛視(フェニックステレビ)が9日放送した番組「国際新聞」に招かれた評論家の鄭浩氏は、中国海軍が公海で実施している訓練に日本側が関心を持っていることについて、 沖縄本島と宮古島の間の海域は公海で、航路となっており、どの国の商船、軍艦でも害を及ぼさなければ、この国際航路を使用する権利があると…